ピクサー

  1. 映画レビュー

    『インクレディブル・ファミリー』14年ぶりの続編でも衰えぬ娯楽性と2010年代に通じる#metoo精…

    前作が14年前だというから嫌になる。しかも、ついこの前感があるから余計に嫌になる。『Mr.インクレディブル』は当時のピクサーでも異端な作品だった。それまでは…

  2. 映画レビュー

    自分の起源を知り家系を大事にする想いに感動する『リメンバー・ミー』

    お盆の時期、幼い頃に両親の実家に行った際に、仏壇がいつも以上に大掛かりに装飾されていて、割り箸の足が付けられたナスとかキュウリとか(笑)お墓まで提灯を持って…

  3. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ファインディング・ドリー

    (C) 2016 Disney / Pixar. All Rights Reserved.まずは、前作から13年も経ってると聞いて驚きます。続編も見…

  4. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】アーロと少年

    (C) 2016 Disney / Pixar. All Rights Reserved.人間の少年との冒険を通じて、主人公の恐竜であるアーロが、臆病な…

  5. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】モンスターズ・ユニバーシティ

    (C) 2013 Disney / Pixar. All Rights Reserved.前作に比べれば、アドベンチャー要素や、感動の友情物語などは…

[PR]

最近の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…
  2. 音楽

    2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  3. 邦楽

    松任谷由実「恋人がサンタクロース」がクリスマスは恋人と過ごす日という社会的呪縛を…
  4. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  5. ハリウッド

    今夏最大の話題作『パワーレンジャー』に同性愛描写で再び波乱の予感
PAGE TOP