テレビ・芸能人

男がなりたい顔ランキングが世相を反映している件

df

2016年男性が選ぶなりたい顔ランキングTOP10
1位 ディーン・フジオカ
2位 竹野内豊
3位 佐藤健
4位 向井理
5位 木村拓哉
6位 妻夫木聡
7位 福士蒼汰
8位 玉木宏
9位 櫻井翔
10位 山崎賢人

福山雅治は2014年の同ランキングで5連覇を達成し殿堂入りとのことですが、仮に今年ランクインしてても大幅に順位を落としたでしょう。そうなんです、SMAP解散騒動で人気陥落したキムタクが昨年の1位から5位に転落してるように、このランキングは同性が選ぶ分、単なるルックスの良さ云々でなく、如何に同性から好感度を得ながらも活躍しているかを如実に表しているランキングだと思ってます。同性の評価ってのが最も厳しいですからね。
好感度の低い嫌な奴でもルックスがいいは認めないと思うんです。例で言えば、イクメン法案出しときながら、妻が妊娠中にゲス不倫した宮崎謙介元議員とかね?笑

1位のディーン・フジオカは朝ドラの成功で、今年最も幅広い世代に受け入れられた俳優ですし、容姿端麗、語彙力堪能、家庭を大事にする、新たな「いい男像」として認識されたようです。もう、福山、キムタクの時代じゃない、これからはディーン時代です!
2位の竹ノ内豊も『シン・ゴジラ』での存在感が記憶に新しく、佐藤健や福士蒼汰、山崎賢人などジャニーズじゃない旬の俳優がランクインしたことも時代性を感じます。
ただ、映画も必ずコケる、ドラマも低視聴率、同性から好かれそうもない向井理が上位にいるのは意外です。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  2. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  3. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  4. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  5. 【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~

関連記事

  1. テレビ・芸能人

    パクリでもパロディでもいいが二番煎じ感が一番ダサい

    オリエンタルラジオの「PERFECT HUMAN」が中高生の間…

  2. テレビ・芸能人

    たった43票の不支持票で明石家さんまを「老害」で片付ける無責任な扇動暴力

    明石家さんまが、それでも「国民的」と証明した結果であるそもそも笑い…

  3. テレビ・芸能人

    【ラジオの帝王】吉田照美37年間継続した冠帯番組が終了

    何と言っても俺は照美フリークである。幼き頃に家のラジオ…

  4. テレビ・芸能人

    ギネス記録の功績からセクハラ裁判まで・・・ジャニー喜多川氏の人物像に迫る

    日本芸能史を牽引してきた希代の演出家日本の芸能界はジャニーズと…

  5. テレビ・芸能人

    松本人志のタウンワークCMにWANIMA登場!

    今の10~20代若者のカリスマバンドWANIMA我々30代…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

スポンサーリンク

[PR]
  1. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
  2. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて
  3. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
  4. 映画レビュー

    『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  5. テレビ・芸能人

    テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
PAGE TOP