ハリウッド

ジャスティン・ビーバー「ボトルキャップチャレンジ」で、トム・クルーズを再度挑発の悪ノリにファンとして幻滅・・・

www.mtv.co.uk/justin-bieber/

突如トム・クルーズに宣戦布告!けど、あっさり降参・・・

今年2019年の6月に急にトム・クルーズを名指しし、「総合格闘技団体「UFC」の場で戦いたい、もし怖がって応じないのなら、一生後悔する。」と挑発したジャスティン・ビーバー。心身ともに疲弊し休養中であるだけに、数年前までのお騒がせな状態に逆戻り? また頭がイカレたのかと心配したものの、その後ジャスティン本人が「あれは冗談だった」と弁明した。「もし仮に本気でトムと闘ったらボコられて負けるだろう、彼は大きいし、父親の強さを持っているから」と降参もしている。なら始めから、そんな発言するなと突っ込みたくなるが、この辺が大人への進歩かな?(笑)

© 2018 Paramount Pictures. All rights reserved.

実際に、トムは『ミッション・イン・ポッシブル』の撮影でスタントマンを代理に立てず、すべて自分でアクションをこなす超人だけに、年齢の差あれど、それでもリアルにジャスティンくらいなら余裕でボコボコにしてしまうだろう。今のジャスティンは元からの細身が療養によって余計にひょろくなったし。けど、世界イチのナイスガイなトムがそんな野蛮なことするわけもない、実際にジャスティンの件については完全スルーしている。

[PR]

話題のボトルキャップチャレンジに登場し再びトムを挑発!

ボトルキャップチャレンジって何?

そんなジャスティンが話題の「ボトルキャップチャレンジ」をインスタに投稿。回し蹴りなどで、手を使わずボトルのキャップだけを外すという動画が世界中で大流行している。テコンドーのインストラクターであるファラビ・デイヴレッチンから始まったらしい。既にジェイソン・ステイサムや、ジョン・メイヤーなど映画や音楽界のセレブが次々に参加、つい先日はマライア・キャリーが高音ボイスを出してキャップが吹っ飛ぶという面白動画が投稿されて話題になった。

懲りないジャスティン「トム・クルーズの頭になるかも」と挑発

View this post on Instagram

I nominate Tom cruise and Hailey Bieber

A post shared by Justin Bieber (@justinbieber) on

そんな同チャレンジに満を持してジャスティンが登場。しかし、その動画の中で「これはトム・クルーズの頭になるかもしれない」とコメント。再度、トムを挑発した。冗談にしても、何の関係性も無く、おそらく会ったことすら無く、無礼なこともされてない大物俳優に対して不躾で、不愉快な冗談だなとは思ったが、あまりの奇行だけに目的が気になるところ。かつてはオーランド・ブルームに喧嘩を吹っかけてぶん殴られる事件もあっただけに、俳優に喧嘩を売るのがお好きなようだ。
それよりも、今のお前にとっての最も難敵なのはトムではなく、楽曲権利売却騒動で自分のマネージャーであるスクーター氏とバトル中のテイラー・スイフトだろうが! と思ってしまうが(笑)

『パーパス』での成功を台無しにしてほしくない

数年前までは世界の問題児と化してゴシップが絶えなかったが、2015年に大傑作『パーパス』をリリースし、ミュージシャンとしての才能を再開花させただけに、せっかくのカンバックをつまらない発言で台無しにしてほしくない。彼のファンとして願うのはそれだけだ。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

[PR]





[PR]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 初の武道館公演を控えるマイヘア椎木ってナゼ好かれるのか?彼の魅力を挙げてみる!
  2. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  3. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  4. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  5. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…

関連記事

  1. 音楽

    ジャスティン・ビーバーがライム病を告白して逆に彼を応援したくなった理由

    ジャスティン・ビーバーがライム病と診断されてい…

  2. 日記

    アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!

    夏本番! 真っ盛り! フェスシーズン到来!夏フェス好きで、…

  3. ニュース

    英国のEU残留か離脱かをノエルが斬る

    英国がEUに残留するか離脱するかが大きな問題になっています…

  4. 音楽

    MJの娘の行方が破滅的で大丈夫か?

    故マイケル・ジャクソンの愛娘パリスも今や16歳!美人に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  2. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  3. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 3日目ライヴレポート
  4. 音楽

    2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  5. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
PAGE TOP