日記

捨てる神あれば拾う神あり

201502

滅多にしない仕事の話、激レアな俺のマジなボヤキw
今週は連続で営業活動があったのだけども、一旦落ち着いてホッとひと息。
ちょうど3年前の今日(自営業に転身して1年が経った頃)俺は叫んでたようですw
その時の様子がこちら↓
仕事の愚痴なんか吐くくらいなら踊ってた方がましだが、たまには叫びたい夜もある

その頃よりも現状はマシにはなってるとは思うけど、クリエーターである以上、自己評価で満足ってのは無いと思ってるので、スキルが向上してるかどうかは俺がここでとやかく言う事ではない・・・けど、何が違うかって、今のほうが断然、余裕がある。

フリーランスは安定しない、けど、そんなことでいちいち一喜一憂してるほど俺も未熟じゃなくなってきてるんです。捨てる神もいれば拾う神もいることを知ってるからね。
拾う神のためには俺は全身全霊を込めて仕事する!捨てる神はクソ喰らえでいい!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  2. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  3. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  4. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  5. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと

関連記事

  1. 日記

    新年度

    相変わらず花粉症継続中ですが、彩りの季節。日頃見慣れた…

  2. 日記

    謹賀新年

    皆さま、明けましておめでとうございます。大谷翔…

  3. 日記

    なぜ俺が戦隊モノが好きかという根本的な疑問

    番組開始から三ヶ月、いい感じで慣れてきた感があります!…

  4. 日記

    桑田佳祐の謝罪

    桑田佳祐が謝罪した。謝罪文の話ではない、桑田本人から直接言葉として…

  5. 日記

    2015年

    2015年という年有無言わさず、『スターウォーズ』…

  6. 日記

    宇多田、イエモン、RADWIMPS・・・今年の紅白が凄い!

    5年ぶりに音楽活動を再開した宇多田ヒカルが紅白に初出場する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!
  2. ハリウッド

    【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  3. 映画レビュー

    『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  4. 映画レビュー

    実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  5. ニュース

    【日米LGBT理解度格差】LADY GAGAが「ミス・ゲイ・アメリカ」選出!一方…
PAGE TOP