映画レビュー

【映画鑑賞日記】ヒロイン失格

hiroin(C) 2015 映画「ヒロイン失格」製作委員会 (C) 幸田もも子/集英社

恋愛映画としては物足りないものでした。
理由は、近年ブームになっている(興行的に安定の成功を収めているという意味)恋愛漫画原作の映画と比べて、登場人物たちが恋愛を通じて成長するとか、そういった描写が無かったんですよね。原作にはあるらしいんですけど、そんなこと俺は知りませんからね。まさか三十路の男が少女漫画読みませんからね・・・この映画を観たことでさえ、常連の居酒屋バイトの女子高生に笑われたっていうのに(´・ω・`)笑

原作のキュンキュンするシーンだけを集めた感じがします。
今が旬のイケメン俳優に壁ドンでも何でもやらせてるだけのような気がします。
で、このメインターゲットの女子校生~女子大生に意見を仰いだのですが、塩顔で人気急上昇の坂口健太郎演じる弘光君人気が異様に高い。このキャラクターが漫画の人気にも影響してるそうなんですが、映画では影が薄かったです・・・要は脚本がね、原作ファンが求めているものを描けていないってことなんですよ。その時点で落第!
桐谷美玲がコメディアンヌとして一皮剥けたのだけ買いですかね?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  2. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  3. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  4. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  5. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…

関連記事

  1. 映画レビュー

    『ドリーム』人類偉業の裏にあるのはIBMでなく人間の苦悩と頭脳と労力だ!

    黒人差別が横行する中で偉業を成し遂げた黒人女性の物語というと、いか…

  2. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!

    ※注意※この記事は『アベンジャーズ/エンドゲーム』の内容に触れ…

  3. 映画レビュー

    『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ザ・ジャングル』役者のコントが秀逸な新生ジュマンジに抱腹絶倒!

    北米では、当時、絶対的王者だった『スター・ウォーズ/最後のジェダイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  2. ライブレポート

    ポール東京ドーム初日を観た!
  3. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
  4. ハリウッド

    もはや超人!『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』の撮影舞台裏を知ればト…
  5. 音楽

    2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
PAGE TOP