ライブレポート

ZEDDを観る!

zedd2016

昨年のサマソニにおいて最も評判の高かったZEDD!
幕張を揺らしに揺らした彼が早くも来日!
しかも、来日史上最も大規模なジャパンツアーを敢行しました!

EDMという最盛期は過ぎた感もあるジャンルが未だに音楽シーンのメインストリームであり、如何に最強のジャンルであり続けているかの証明を成し遂げました!
Avichiと肩を並べるEDM界の寵児のプレーは、観客を上げるためだけにプレーするという非常に単純明快な構図でした。しかも、容赦ないセットリスト!「Clarity」「Stay the Night」など、気絶するほどのブチアゲチューンに会場のボルテージは2時間弱、下がり知らず!
その他にも、Clean Banditの「Rather be」やMAGIC!の「Rude」など最新曲から、ダフトパンクの「One more time」といった往年の名曲のカヴァーも惜しげもなく投入!
アリアナ・グランデや、セレーナ・ゴメスをフューチャーする王道感や粋さ加減からも察する通り、彼のオーディエンスへのサービス精神は底知れず、EDMの代表格として、まだまだこのジャンル・クラブ文化は廃れないんだということが、今日の会場を見渡してると分かった気がします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  2. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  3. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  4. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  5. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…

関連記事

  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1920 (2019/12/31)ライブレポート

    大晦日2019年のロック納めに相応しい充実のラインナップ年末最…

  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1314 vol.2【最強の新人KANA-BOON】

    12/30に観たアーティストはこんな感じ。●FLOWE…

  3. ライブレポート

    アコギ一本で奇跡の東京ドーム公演を成し遂げたエド・シーランに脱帽した!

    とんでもない東京ドーム公演だった。エド・シーランが現代音楽シーンに…

  4. ライブレポート

    VIVA LA ROCK 2017 今年も参上(4年皆勤賞)

    何よりも俺のお膝元である埼玉で、こんな大型フェスが開催される喜…

  5. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 14/15 vol.3

    今年はスターウォーズとコラボだそうです!ダースベー…

  6. ライブレポート

    VIVA LA ROCK 2018 2日目ライヴレポート

    昨年から感じていたことがある。それは参加人数が年々増加する一方…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  2. 映画レビュー

    勝手に選ぶ今年良かった映画TOP10 2017大発表!
  3. 邦楽

    DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  4. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 2日目ライヴレポート
  5. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて
PAGE TOP