アカデミー賞

前代未聞の発表間違え!オスカー軍配は『ムーンライト』!

なんせ今年のオスカーは最後の最後で波乱中の波乱が起こりました。
作品賞のプレゼンターで登場したのは、『俺たちに明日はない』のボニー&クライド。フェイ・ダナウェイと俳優ウォーレン・ベイティでした。ベイティが封筒から紙を取り出したけど、すぐには読み上げず、何かうろたえている様子。紙を見せられたダナウェイが『ラ・ラ・ランド』と叫びました

が、しかし!『ラ・ラ・ランド』の関係者が喜びのスピーチをしている最中に、背後でスタッフと思しき人物がウロウロと。『ラ・ラ・ランド』のプロデューサーが「本当の受賞作品は『ムーンライト』です、これは冗談じゃありません」と『ムーンライト』と書かれた紙を掲げました。

会場は騒然!!
ウォーレン・ベイティは「封筒を空けると“主演女優エマ・ストーン『ラ・ラ・ランド』”と書かれていたんだ。で、フェイの方を見たんだが・・・」と弁明。どうやら、スタッフが違う封筒を渡してしまったようです。俺なんかは毎年同じこと繰り返すくらいなら多少のハプニングあった方がオモロイと思ってしまう悪戯なタイプですが、エンターテイメントの分野では世界最高峰の祭典の場です。89年間やってきて初となる大失態。早速、世界中でtwitterが荒れてる模様(笑)
けど、その後に『ラ・ラ・ランド』側の関係者も、エマも、『ムーンライト』が好きであること、受賞して当然の作品であることを述べ、『ムーンライト』の監督も『ラ・ラ・ランド』が素晴らしい作品であることを受賞インタビューで述べているので、互いが健闘し合えたということは素敵な光景だなと思いました。そもそも、どちらが受賞したって腑に落ちる結果でした。ってことは、何でもいいんですよ、アカデミー賞なんて。受賞結果は作品の優劣ではないんだということを再確認した気がします。

結果はこうです!
●作品賞・・・『ムーンライト』
●監督賞・・・デミアン・チャゼル『ラ・ラ・ランド』
●主演男優・・・ケイシー・アフレック『マンチェスター・バイ・ザ・シー』
●主演女優・・・エマ・ストーン『ラ・ラ・ランド』
●助演男優・・・マハーシャラ・アリ『ムーンライト』
●助演女優・・・ビオラ・デイビス『Fences』

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  2. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  3. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  4. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  5. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…

関連記事

  1. アカデミー賞

    【速報!】『ゲット・アウト』がGG賞で作品&主演男優のWノミネートの大快挙!

    ゴールデン・グローブ賞でもサプライズは止まらない!作品賞&…

  2. アカデミー賞

    本当にそれでいいの?アカデミー賞?

    アカデミー賞も終わると、ちょっとは春の気配を感じるはずなん…

  3. アカデミー賞

    【いよいよ本番】今年2018年のオスカーはこうなる!

    いよいよ明日に迫った第90回アカデミー賞授賞式!映画界最高峰の…

  4. アカデミー賞

    遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れるのか?

    公開11週目を迎えても未だに大ヒット驀進中の『ボヘミアン・ラプソデ…

  5. アカデミー賞

    ジョディ・フォスターが遂にカミングアウト

    先日のゴールデン・グローブ賞で話題をかっさらったの…

  6. アカデミー賞

    第91回アカデミー賞ノミネート発表!今年の賞レースを席巻している『ROMA/ローマ』優勢か?

    『ブラック・パンサー』ヒーロー映画として初の快挙!いよいよ本格…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  2. ライブレポート

    【即日ライブレポ】KEYTALKの横浜アリーナ公演は到達では無く“門出”だった!…
  3. 映画

    是枝監督『万引き家族』がカンヌで最高賞!カンヌにおける日本映画の歴史と、今回の受…
  4. ハリウッド

    『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  5. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
PAGE TOP