アカデミー賞

アカデミー賞結果!『バードマン』圧勝!

birdman

作品賞はイニャリトゥ監督の『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』。
俺推しだった『6歳のボクが、大人になるまで』は惜しくも賞を逃しました。
最多受賞は『バードマン』と『グランド・ブダペスト・ホテル』の4冠。

結果は以下の通り。
●作品賞・・・『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
●監督賞・・・アレハンドロ・G・イニャリトゥ/『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
●主演男優賞・・・エディ・レッドメイン/『博士と彼女のセオリー』
●主演女優賞・・・ジュリアン・ムーア/『アリスのままで』
●助演男優賞・・・J・K・シモンズ/『セッション』
●助演女優賞・・・パトリシア・アークエット/『6歳のボクが、大人になるまで』
●長編アニメ・・・『ベイマックス』

今年のオスカー、何とも無難な授賞式でしたが。
その中でも最も心に残ったのは、歌曲賞で受賞したジョン・レジェンドとコモンのスピーチ。
「自由と公正を求める闘争は現実のものです。私たちは世界でもっとも投獄される国に住んでいます。1850年に奴隷にされていた人たちよりも、さらに多くの黒人が矯正施設に入れられています。」
白人警官による黒人への暴力が大きな社会問題となって浮き彫りになっている現代にこそ、染み入るメッセージ、オスカーという世界一の舞台上で発言された意義に感動しました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  2. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  3. ポール東京ドーム初日を観た!
  4. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!
  5. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…

関連記事

  1. アカデミー賞

    【ラジー賞】今年の最低映画は?世紀の対決を描いた世紀の大失敗作!

    いよいよ明日はオスカーですね!最高映画を選ぶ祭典の前日…

  2. アカデミー賞

    半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!

    世界の価値観がこれほど動いたと感じさせるアカデミー賞は無かった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    もはや超人!『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』の撮影舞台裏を知ればト…
  2. テレビ・芸能人

    【徹底考察!】元SMAP「72時間テレビ」が大盛況!ネットはテレビに取って代わる…
  3. 音楽

    アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  4. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  5. ハリウッド

    2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
PAGE TOP