映画

号泣続出?逆詐欺映画と話題の『すみっコぐらし』異例の大ヒットを記録!

© 2019日本すみっコぐらし協会映画部

先週末に公開されたアニメ映画『すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』を観た人が、TwitterなどのSNSで「号泣した」「大人でも泣けた」「アンパンマンだと思って観たら攻殻機動隊だった程の衝撃」「逆詐欺映画」と絶賛コメントが投稿され話題となっている。この週の興収ランキングでも世界待望の『ターミネーター』最新作が首位を獲得したのは想定内だが、なんと、『すみっコぐらし』は初登場で第3位をマーク。公開から3日間で観客動員数およそ11万5,000人弱、興行収入1億3,000万円を記録するスマッシュヒットを飛ばしている(数字は配給調べ)。

もともと人気キャラであるにせよ、何故、ここまで映画がウケたのか? それは、我々自身が「すみっコぐらし」そのものであることが挙げられる。

トンカツやタピオカは食べ残され、ペンギンは本当の自分を探している。すみっコぐらしたちは、居場所がない、自信がないなど、様々な悩みを抱えている。今回のヒットも、自己肯定感が低いと言われる現代の日本人を反映しているようで、キャラクターのネガティブな性格への共感の表れじゃないかと思われる。

というのも、電車の座椅子は端っこから埋まり、大学の大講堂でも学生は後方の隅に偏る。かく言う私も映画館は決まって端の席に絶対座るし。指定席の演劇やコンサートの中央席の居心地の悪さも多少は感じたり・・・・・・無意識のうちに私たちは「すみっコ」を好み行きがちではないか。


[PR]


誰もが想像もしていなかった異例のヒットを受け、大手シネコンなどは、公開劇場を拡大するなどの対応を早急に練っているそうだ。パステル調で描かれた優しいタッチの絵は、癒やし以外のなにものでもなく、内容もピュアで、疲れた日常から離れてみるには適切な映画と言えるかも知れない。
上映時間が1時間ちょっとであることも調度良い。子供映画と括って観ないのは実に勿体ない。是非、すみっコぐらしの世界をもっと多くの人に堪能してほしい!

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

[PR]




[PR]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  2. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  3. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  4. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  5. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…

関連記事

  1. 映画

    【いよいよ今週末公開】SWローグ・ワンの鍵となるデス・スターを改めて検証

    今度のスター・ウォーズ『ローグ・ワン』はシリーズ初となるス…

  2. ハリウッド

    スパイダーマン新シリーズにアイアンマン?

    スパイダーマン新シリーズ「スパイダーマン/ホームカミング(…

  3. 映画

    欧米でも絶賛『君の名は。』の世界制覇がいよいよ現実味を増してきた

    せいぜい国内人気が高騰するだけだろうと思っていたところから、ア…

  4. 映画

    『天気の子』オスカー日本代表作に選出!絶対に受賞できない理由とは?

    この夏、日本に『天気の子』旋風吹き荒れる!タイアップコラボは7…

  5. ハリウッド

    ハリウッド史上最大級のイベントと化した新SWワールド・プレミア

    映画を超えた史上空前のエンターテイメントの祭典です!シ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ニュース

    【歌姫から伝説へ】安室奈美恵に25年分の感謝を!さよなら、ありがとう安室ちゃん!…
  2. 邦楽

    実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  3. テレビ・芸能人

    テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  4. ハリウッド

    世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  5. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
PAGE TOP