ハリウッド

【YOUTUBE誕生のきっかけ】来年2018年のハーフタイムショーはジャスティン・ティンバレークに決定で思い出される13年前のアノ事件

出典:https://www.huffingtonpost.com/2014/05/12/justin-timberlake-solo-nsync_n_5309842.html


来年2018年の2月に行われるスーパーボウルのハーフタイムショーがジャスティン・ティンバレークに決まった。なんとも無難な抜擢に少し幻滅だ。彼は米音楽界きっての優等生キャラである。業界から愛され、信頼もされている。そして実力者であるから何でもこなしてしまう。リアーナがオープニングアクトを務めるはずだったグラミー賞の前日に恋人のクリス・ブラウンから暴行を受けてしまった際も、緊急の代打として完璧なステージングを披露したように。今回もインシンクが復活するか? などと期待もされているようだが、個人的には、ここ7~8年間のハーフタイムショーがあまりにクオリティが高いがゆえに、無難にまとまるのも退屈だなと思っている。それなら、ジャスティン・ビーバーで観たかった。多くのアメリカ人が反対するのだろうけど。

ジャスティン・ティンバレークとハーフタイムショーといえばアノ事件

なんて、個人的な文句を言っていたら、実際に文句を言ってる人が多いと聞いて、どんなことにイチャモン付けられているのか調べてみた。
どうも、13年前のアノ事件が関与しているようである。ティンバレークのハーフタイムショー出演は、私の記憶が正しければ、インシンク時代にエアロスミスのゲストで登場、そして、ジャネット・ジャクソンのゲストで登場の過去2回。言わずもがな、後者のジャネットの時は、いわゆる「おっぱいポロリ事件」で全米から非難殺到となり、世界中でも大騒動となった。

それ以来、ティンバレークもジャネットもハーフタイムには出演していないので、“出禁疑惑”まで出ていた。しかし、今回ティンバレークの出演が決まるや否や、ジャネットのファンが「なぜジャスティンだけOKで、ジャネットは出られないのか」と怒り心頭らしく、ハッシュタグ「#JusticeForJanet(ジャネットに正義を)」まで作られているという。

この騒動で変わった変化

結局、事故で無く意図的な演出だったことで、このパフォーマンスを企画したMTVは今後一切スーパーボウルに携わることを禁じられる。CBSが55万ドルの罰金を科せられる(2011年にはこの判決は無効となる)。
また、ジャネットはその年のグラミー賞受賞式への出席を禁じられる。
その他にも、今では一般的となった、下着が透けたり、乳首が浮いたりといった衣裳の不都合を指す「wardrobe malfunction」という言葉はこの時に生まれ、08年には辞書に登録される。
この事件以降7年間2011年のブラック・アイド・ピーズ(ファーギー)まで女性アーティストがハーフタイムショーに登場しなかったり、グラミーやオスカーなどの大型生中継番組で遅れが生じるようになる。また、エンタメコンテンツ配信の定義が厳しく制定される。

この事件がYOUTUBE誕生のきっかけとなった

出典:idolator.com

そして、この事件がもたらした、人類史上何よりもの発明が「YOUTUBE」であろう。今ではすっかり全世界の人々の生活に必需品となりつつあるが、当初はYOUTUBEはパーティー映像などの私用ビデオ共有ツールでしかなかったが、実業家のジョード・カリムが、ジャネットのポロリ事件の動画をネット上で検索するのに苦労したため、動画共有サイトを作ろうと決めた。これが後にYOUTUBEとなったのだという。確かに世界的なトピックスだったし、大騒ぎしたが、乳首くらいで、後にここまで世界中の人々の生活を変えてしまうジャネットの凄さよ!
しかし、アメリカと言うのはヌードには厳しくて、暴力には寛容的なのが謎だ・・・・・・

(文・ROCKinNET.com)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。
引用の際はURLとリンク記述必須。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  2. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  3. 【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…
  4. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  5. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!

関連記事

  1. 邦楽

    Underworld「Mステ」に登場!

    今年のサマソニにも出演が決定しているUnderworldがMス…

  2. ライブレポート

    DEVILOCK NIGHT THE FINAL

    「DEVILOCK NIGHT THE FINAL」ってR…

  3. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!

    梅雨明け待たずして灼熱の日が続いている・・・・・・夏真っ盛り!…

  4. ハリウッド

    ビヨンセ新作を急遽リリースで夫の浮気を暴露!?

    ビヨンセが前作に引き続き、何の前触れもなしに急遽新作アルバ…

  5. ニュース

    【ラスベガス銃乱射事件】セレブ続々追悼の中、マライアやらかす!

    今アメリカは岐路に立たされている。アメリカは世界屈指の銃社会である…

  6. ハリウッド

    2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!

    いよいよ本格化してきた賞レース。2017年に輝いた名作映画や俳…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 3日目ライヴレポート
  2. ハリウッド

    世界各国で記録的ヒットの『ブラック・パンサー』は何故ここまでの現象になったかを勝…
  3. ハリウッド

    世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
  5. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
PAGE TOP