ライブレポート

COUNTDOWN JAPAN 1617

cdj1617

日本最大級の屋内フェス。そもそも冬に大規模なロックフェスを開催するという前代未聞な偉業を成し遂げ発展させてきたことからして凄いと思うのだが、今回で14年目の開催、個人的には連続10年目の参加になる。それを個人的に記念して、4日間全日参加という、意外にも今までして来なかったことをしてみる。
今年は特に総決算とも言うべき、物凄い装飾に圧倒された。限りあるスペースの中で、ありとあらゆるアイディアを再現した正に夢のような空間だった。いつまでも挑戦し続ける渋谷陽一の絶え間ない努力とフェス制作陣の貪欲さには脱帽する。

少し乱暴だが、4日間で見たアーティストと簡単な感想を一気に羅列する。

12/28
●ゴールデンボンバー
最高の宴会芸!開き直りが楽しい!
●ナオト・インティライミ
曲質の高さで魅せたステージ!現代ポップの底力を見た!
●KEYTALK
バンドとしての出世の着実さに成長物語の成功を垣間見る。
●欅坂46
ノエルがAKBを人形工場と揶揄した感覚が分かった気がした。
●Perfume
久々に見てすっかり素敵な大人の女性になったのに驚く。
●THE ORAL CIGARETTS
欲々しさギラギラ感に圧倒される。
●ACIDMAN(ちょい見)
貫録の演奏と言葉。世界の貧困を話す大木にロック歌手の本質を見る。

12/29
●レキシ
抱腹絶倒!完全に俺のツボ!ライブで腹抱えて笑ったのは初めてかも!
●フレデリック
勢いに乗ってる自分たちの今をどう表現するかが分かってるのが凄い!
●感覚ピエロ
無敵のセトリとMC力で完璧に構成されたライブだった。
●MY FIRST STORY(ちょい見)
hiroは時として兄を超えるパフォーマンスをする。今日がそうだった。
●[Alexandros]
フェスの王者!真打!代表曲「ワタリドリ」無しでも完璧なのを見せた!

12/30
●佐野元春&THE COYOTE BAND
ロック・スターとしての真のカッコ良さ!隙の無い圧巻のステージ!
●東京スカパラダイスオーケストラ feat. Ken Yokoyama
スカパラの必勝アゲ曲と横山健が意外にマッチしたことに感動を覚える。
●MONOEYES
このバンドをやってる時の細美が一番好きだ!
●suchmos
ジャミロクワイのJ-POP的解釈で邦楽シーンに新規開拓をした偉業を讃えたい!
●UNISON SQUARE GARDEN
無駄を一切そぎ落とし徹底的に演奏をやり続ける迫力のステージに圧倒!

12/31
●THE BACK HORN
変わらないカッコ良さ!バクホンは邦楽ロック界の救いに見える!
●the HIATUS
細美がバンドで示す実験的な音楽性の振れ幅に感心するばかりだ。
●THE BAWDIES
安定の超絶楽しいROCK’n PARTY!
●UVERworld
TAKUYA∞のカリスマ性に言葉もない!本気の青臭さは大きな感動へ変わる!
●RADWIMPS
邦楽フェスにおける頂点といえる光景だった。全ての賛辞を今宵のRADに!
●THE YELLOW MONKEY
吉井和哉の声不調により中断。非常に残念だったが、よくなりますように!

See you 2017!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  2. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く
  3. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  4. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?
  5. 初の武道館公演を控えるマイヘア椎木ってナゼ好かれるのか?彼の魅力を挙げてみる!

関連記事

  1. ライブレポート

    ビクターロック祭り2018に行く

    今年で五年目を迎える「ビクターロック祭り」に今年も行った。…

  2. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!

    突然の引退宣言は国民的な事件となった。当然、チケットは争奪戦になっ…

  3. ライブレポート

    ノエル武道館初日でライヴ泣き!

    個人的にはオアシス解散直前の来日公演以来なので、6年ぶりと…

  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2015 vol.2

    ではでは、恒例の一行ライブレポートぶっぱなします!…

  5. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 14/15 vol.1

    昨年末もここにいました!個人的には今年で連続7回目の参…

  6. ライブレポート

    リアーナ待ち中に加藤ミリヤ

    真横にいましたwww(ちょうど俺の真横が関係者エリアだ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ライブレポート

    【即日ライブレポ】KEYTALKの横浜アリーナ公演は到達では無く“門出”だった!…
  2. 映画

    『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  3. ハリウッド

    【実は悪事を働いていない?】『美女と野獣』の悪役ガストンから読み解く、強さを求め…
  4. ニュース

    【徹底考察】『カメラを止めるな!』は何故ここまでヒットしたのか?を真剣に妄想する…
  5. 邦楽

    第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
PAGE TOP